イベント「石原都知事の同性愛者差別発言、なにが問題か?」を終えて
第一部は、どちらかといえば真面目な出演者による真面目なお話で、私自身はとっても楽しめましたが、他の参加者の方にとってはどうなんだろう?と思わなくもない感じかな。
感銘を受けたのは石川大我氏と上川あや氏のお話で、現実に政治的成果を出した方の実例はやはり参考になるなぁ、と思いました。
第二部は一転くだけた雰囲気で、おそらく一般参加者向け同性カップル二組の紹介。
「ゲイです、ほぼ夫婦です」でもお馴染み、うたぐわこ氏と歌川たいじ氏の司会も軽妙で、セクマイでない参加者のツイートなどを見ていると、こちらのコーナーに感銘を受けた方の方がむしろ多い感じ。
ただし当事者であるゲイやビアンにとっては、仲の良いカップルの惚気話を見せつけられているだけの微妙な感じ(笑)だったり、またラインナップされなかったバイセクシュアルやトランスジェンダーの参加者には違和感を感じた方もいるだろうなー、とは思いました。
惜しむらくは、もう少し石原発言に対抗する具体策、特に先日の集会で上川あや氏から提案があり、現在「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」にて行われている活動の具体的手段をもう少し掘り下げて紹介し、現場で改めて参加者の協力をお願いしても良かったのかも。
とりあえずその辺の内容は会のホームページにて紹介(ロビイングや請願・陳情に役立つ基礎知識。トーク映像公開中)されているので、活動に興味を持って頂けた方はそちらで確認していただければ嬉しいです。あなたが今すぐできる事が見つかるかも、です!
などなど気になった点がなかった訳ではないものの、限られた準備期間の間に、全くのアマチュア有志集団が手さぐりで創りあげたイベントとしては大成功の出来だったと思います。
細かいツッコミ所は当然あるでしょうが、些事に忙殺されて会の運営に滞るような破目にならない様、お互いに思いやりを持ってやってまいりましょう!
■「同性愛者はちょっと足りない」石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会
■大人気ゲイコミック第四弾遂に登場!「B=B=BANG !! vol.4 」
■ゲイ向簡単恋愛シミュゲーム「戦国!八天学園β版」転入生募集中!
■諸々速報はこちらが早い目!?「Twitterアカウント」
■FC2小説・さとみつ男児
↑ セクシー&エキサイティングなゲイブログをチェック!各ブログランキング
satomitsu7
都知事発言イベント総評。問題点がまったくなかった訳ではないが(当り前)、欠点を補って余りある可能性を感じた。会そのもの、というよりセクマイの未来に対する可能性かな?主催者は単に主催者でしかなくなる可能性…やはり、ネットの存在が大きいな。 #ishihara_kougi
01-15 01:11サラダが嫌いな子にどうやって野菜を食べさせるか…「健康にいいから」と口で言った所で、子供が理解できる訳がない。野菜を刻んでハンバーグにしてみても、結局それは肉料理としか評価されないのが現実だし。うーむ… #ishihara_kougi
01-15 01:17おはようございます。センター試験の学生諸君、健闘を祈ります!
01-15 10:40当事者以外の方が参加してくださるのは何よりの励みになります!これもネット効果ですね。外からの視点で、イベントや活動にご意見、気になる点などがございましたら、是非ご意見を伺いたく思います! RT @MUMUthe1st: 異性愛者の私も仲間です#ishihara_kougi
01-15 10:54そう思える君にこそ、非ゲイで非カップルで非納税者な活動を起こせる可能性がある。期待してますよ! RT @satokintoki: 今日の感想。ゲイゲイゲイ。カップルカップルカップル。納税者納税者納税者。アホか。 #ishihara_kougi
01-15 11:10LGBTの中でバイセクシュアルの存在感ってややこしいんだよなぁ…例えば昨日のイベントのカップル席に男性バイが一人座ってたとする、で、パートナーが女性だとただのノンケカップルに見えるし、相手が男性だとゲイカップルとダブる #ishihara_kougi
01-15 11:23そもそも真理的にはバイセクシュアルはマイノリティどころかマジョリティである可能性すらある…現状を思えばLGBTにおけるバイセクシュアル=同性と付き合う事の多いゲイ・ビアン寄りバイセクシュアル、って所が正解に近いか? #ishihara_kougi
01-15 11:31ゲイ界隈の片隅に席を置いているバイセクシュアル(しかもパートナーは異性)の私としては、十二分にゲイ界隈に良くして頂いた、という強い思いがある。もちろん、現状の全てに満足してはいないが、それは自分の問題。バイの事はバイがやらなきゃ当然どうにもならん。 #ishihara_kougi
01-15 11:39ゲイ主宰のイベントがゲイ寄りになるのは、物理的に仕方ないと思う。それに満足できないそれぞれの主張を持つ人が、それぞれの主張や趣味に合うイベントをどんどん興すべき、小さくてもいいから。昨日のイベントはその呼び水のひとつなのだ。 #ishihara_kougi
01-15 11:53「とはいっても自分で旗ふるのは無理目?」って人は、会に参加して意見を出して、内部から変えてゆけば良いと思いますよ。この会はたちあがって一ヶ月ほどしか経っていないまだまだ発展途上、主催者側もそれを望んでいると思います。 #ishihara_kougi
01-15 12:01御意見はご尤もですが、その場合、どういう対処法があるとお考えですか? RT @ozawak: まずは主催者に感謝「すべき」、不満があるなら自分で行動「すべき」、はできれば言わないで欲しいな。そういう姿勢が現にある差別の構造を作ってきたんだからさ。 #ishihara_kougi
01-15 13:38田園都市線なう。そろそろ、さるフェス脳に切り替えます!#sarufes
01-15 14:43さるフェス宴タケナワなう。今年も盛況だわい! #sarufes
01-15 22:48パンチカッコ良すぎ!マジチビる?! #sarufes
01-15 23:12次はバナナシスターズ! #sarufes
01-15 23:15次はクレアラシルズ!
01-15 23:57
Web Clap with Sexy Boys Art! 御礼画像付web拍手 R18
| 【同性愛差別発言】関連
| 04:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑